市川猿之助の代役を務め話題の、市川團子さん。
そんな市川團子さんの大学や高校などの学歴が気になりますね。
今回は市川團子さんの大学や高校などの学歴まとめを徹底的にお届けします!
市川團子の学歴まとめ!

市川猿之助さんの代役を務めた、香川照之さんの息子・市川團子さんの学歴まとめはこちらです。
- 大学:青山学院大学文学部(在学中)
- 高校:青山学院高等部
- 中学:青山学院中等部
- 小学校:青山学院諸島部
- 幼稚園:青山学院幼稚園
市川團子さんは、生粋の青山学院ボーイのようですね。
それではもう少し詳しく、市川團子さんの学歴まとめを見ていきましょう。
市川團子の大学は青山学院大学!

出身大学 | 青山学院大学文学部比較芸術学科 |
住所 | 〒150-8366 東京都渋谷区渋谷4丁目4−25 |
偏差値 | 60 |
市川團子さんは、2023年現在青山学院大学の比較芸術学科2年生に在籍中のようですね。
青山学院比較芸術学科で「演劇映像」を学ぶために、内部進学したことが判明しています。
團子くんは古典芸能や、東西の映画、映像を専門的に勉強する『演劇映像』を学びたいと、内部進学を決めたそうです。
ニュースポストセブン
青山学院大学文学部に内部進学したのは、父親・香川照之さんの作品に影響を受けたともコメントしていたようですよ。
進学のきっかけ

市川團子さんが青山学院大学に内部進学は、父親・香川照之さんの作品「ゆれる」を見たことがきっかけだったよう。
父親・香川照之さんの演技を見て、
- 感情をあらわにする演技がスゴイ
- アドリブが上手い
と感じた市川團子さんは、映像や演出に興味を持ったんだそうですよ。
香川照之さんの演技は、本当に迫力がありますよね。
やっぱり歌舞伎が好き!

青山学院で映像&演出を学んでいる、市川團子さん。
様々な作品に触れるうち、市川團子さんは「やっぱり歌舞伎が一番好きだ」と再確認したんだそう。
僕はやはり歌舞伎が一番好きだと再確認しました
まいなび
市川團子さんは、将来、スーパー歌舞伎の演出なども携わるようになるのかもしれませんね。

在学中も歌舞伎に出演!

青山学院大学の現役2年生であることが判明している市川團子さんは、大学在学中に歌舞伎に出演しています。
2023年5月現在は、市川猿之助さんの代役として市川猿之助奮闘歌舞伎に出演していますね。
歌舞伎界の客層からすれば、10代の市川團子は爆発的に人気出るだろうし猿之助の代役どころでは終わらなくなりそうね
— 悠音@ゲーム開発 (@Kasiwa_p) May 24, 2023
市川團子ちゃんって爽やかで良いな(´∀`)✨
— tomomo (@tomomo62) May 23, 2023
市川猿之助さんの代役として歌舞伎に出演した市川團子さん、早くも人気が急上昇しているようですね。
市川團子の高校は青山学園高等部!

高校名 | 青山学院高等部 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目4−25 |
偏差値 | 72 |
市川團子さんの出身高校は、青山学園高等部です。
市川團子さんは青山学院中学校から内部進学しているようですね。
青山学院高等部から青山学院大学に進学率が高いため、現在偏差値が高くなっているようですよ。
歌舞伎との両立

青山高等部在学中、帰宅部だったという市川團子さん。
授業が終わったあとはそのまま歌舞伎座に向かう、という歌舞伎中心の生活を送っていたそう。
公演期間中は、終演後に宿題を行うなど、学業と歌舞伎の両立が大変だったそうですよ。
父・香川照之からの言葉

高校1年生の時に、市川猿之助さんと「連獅子」で共演した市川團子さん。
市川猿之助さんと共演した際、父親・香川照之さんから、
1日2個の事を直せば、25回公演あるから50個治せる」
とアドバイスを受けたんだそう。
歌舞伎の世界は、なかなかハードな世界ですね。
市川團子の出身中学は青山学院中等部!

市川團子さんの出身中学は、青山学院中等部です。
市川團子さんは中学時代美術部に所属し、漫画を描いていたんだそうですよ。
美術部在籍

中学時代、美術部に入部していたという市川團子さん。
すっごい絵が上手ですね!
身長も高い

こちらは中学時代の市川團子さんの画像ですが、とっても身長が高いですね。
2023年現在身長179cmと高身長な市川團子さんは、中学時代から背が伸びたのかもしれません。
市川團子の出身小学校は青山学院初等部!

小学校名 | 青山学院初等部 |
住所 | 〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目4−25 青山学院初等部 |
市川團子さんの出身小学校は、青山学院初等部です。
市川團子さんは小学生時代に、スーパー歌舞伎「ヤマトタケル」で初舞台を踏んているようですよ。
父親と同時デビュー

市川團子さんは8歳の時に、父親・香川照之さんの「中車」襲名と同時に歌舞伎デビュー。
それまで香川照之さんと猿翁さんは絶縁状態でしたが、和解したため、市川團子さんも歌舞伎の世界に入ることが決定した…といういきさつがあったようですね。
国立劇場特別賞

そんな市川團子さんは、9歳の時に「春興鏡獅子」で国立劇場特別賞を受賞しています。
8歳で歌舞伎デビューし、翌年に特別賞受賞ですので、市川團子さんには歌舞伎のセンスがあったのでしょうね。
市川猿之助さんからは、小学時代から稽古をつけてもらっていたそうですよ。
市川猿之助の出身幼稚園は青山学院幼稚園!

幼稚園名 | 青山学院幼稚園 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷4丁目4−25 |
市川團子さんの出身幼稚園は、「青山学院幼稚園」です。
市川團子さんは幼稚園から青山学院系列の学校に通っていたようですね。
幼稚園時代の市川團子さんの家系は、歌舞伎界から断絶状態にあったため、歌舞伎とは関係のない生活を送っていたのかもしれませんね。
今回は市川團子さんの大学などの学歴まとめをお届けしました。
市川團子さんは幼稚園から青山学院系列の学校に通っていたことが判明しました。
今後も市川團子さんの活躍を応援していきましょう。



